天理市にて開催された、JTA主催の奈良大会に参加してまいりました。
最高気温30℃超えという猛暑の中、10分ハーフ×4+αのハードなスケジュールでした。
○試合結果(予選)
・対 teamGT 5-3 勝
・対 team加藤 1-4 敗
○試合結果(決勝)
・対 城南タッチ 4-5 敗
・対 team加藤 4-3 勝
脚力のある現役大学生や、
奈良選手等の代表級の選手がボールを持った際に、
トイメン以外の周囲もフォローし、
機能させない場面が幾度もありました。
しかし、ほんの一瞬のスキをつかれての失点が
敗因となってしまいました。
練習で想定していた場面からの失点もあり、
まだまだ改善の余地はありそうです。
オフェンスに関しては、アサの成功率が高く、
練習の成果が目に見えました。
またゲイン後に止まってしまう場面が少なく、
サインで点を取りに行こうという意識を
皆が共有出来たと思います。
非常にハードな日程だったにも関わらず、
熱中症や大きな怪我もなく乗り切りました。
何よりも、大人数で楽しく試合出来たことが
一番良かったと、個人的には思います
8月にも大会があります。
暑い日が続くでしょうが、優勝目指して頑張りましょう。
以上、村上でした。