早朝まで降り続いた雨に、練習ホンマにあるんかなともいましたが、終わってみればちょっと暑いとさえ思えるような時もあったいい天気のなか、3時間ほどの練習を行いました。

それにしてもクボタグラウンドの水捌けのよさは天下一品ですね。

 

昨日の練習の参加者は11名でした。

集合写真が撮れなかったので、まずはベテランチームから。

IMG_9753

次に若手チーム。

IMG_9754

 

練習内容は

・ムーブ

ランパス、クロス、3.2ショート、3.2ロング、3.2ロング→クロス、3.2ロング→クロス→パス、スイーパー

・5対5(右ウイングなし)セカンドフェーズ

・5対5のAD

・5対5のゲーム 6分×2本+ベテランチーム対若手チームの6分×2本

 

*練習風景(今日はあんまり写真を撮れませんでした)

IMG_9755

IMG_9756

IMG_9751

IMG_9752

IMG_9750

 

来週が大会で新加入のメンバーも参加するということもあり、練習ではディフェンスの動き方の確認を中心に行いました。

また今日は新しくセカンドフェーズの練習を行いました。

アタックの際に、プレーが上手くいかずいったん動きが止まってしまうとそこでスピードダウンしてしまっていたので、スクープやクロスなどをうまく使ってスピードを落とすことなくアタックを継続していけるように、ボールホルダーや周りの判断の質を上げていかなくてはいけませんね。

それとこれは前からの課題ですが、まだまだ声の量が少ないので、オフェンス時、ディフェンス時ともに指示の声や意思疎通を図る声をもっともっとみんなが出していけるようにならなければいけませんね。

 

来週は11月23日(月・祝)のJTA寝屋川大会に参加します。

ですので11月22日(日)の練習はありません。

JTA寝屋川大会では、いい結果が出せるよう頑張りましょう!