日曜日は練習中はいいお天気だったんですが、練習終了前ぐらいから徐々に雲行きが怪しくなり、午後からはすごい雨が降ってきましたね。
午後も屋外にいて、ポンチョを着ていましたが雨でボトボトになりました。
でも良いことがあったので、濡れてもまったく気になりませんでしたけどね。
日曜日は練習初参加のてっちゃんを含む11名で練習を行いました。
*練習参加メンバー
*練習初参加のてっちゃん
普段からラグビーをされているので、パスやランなどの基本スキルはバッチリでした。
ただタッチラグビー特有の動きには戸惑いを感じておられましたが、それも何度か練習すれば慣れてくると思います。
普段ラグビーをされている方にもタッチラグビーはスキルアップに役立つと思いますので、興味がある方がおられましたたら、遠慮なく練習に参加してください。
日曜日の練習内容は
・ムーブ(ランパス、クロス、3・2ダウンorショート)
・2対1 ディフェンスメイン
・3対2 ディフェンスメイン
・スクープ
・4対4のAD
といった内容で、主にディフェンスの強化をメインに約2時間半ほど練習を行いました。
*練習風景
(今回は写真を撮り忘れたので、写真は少なめです。すいません。)
練習ではディフェンスの仕方を復習するとともに、基本に立ち返りタッチの仕方、ボールの置き方などを再度復習しました。
どんなスポーツでも基本が一番大事なので、各個人が基本のレベルアップを図りつつ、チームとしてのレベルアップも図っていきたいですね。
次回練習は12月11日(日)、当初は堺・石津川のクボタグラウンドでの練習を予定しておりましたが、諸事情により鶴見緑地にて午前9時30分より行う予定でいます。
練習グラウンドについては、場所が確定次第ホームページでも案内致します。
練習参加予定の方は、練習場所を間違えないようご注意下さい。
お疲れさまでした!11日は鶴見になるんですね。また、再度メールでも流すようにします。