日曜日は淡路島佐野グラウンドで開催された、平成28年度ひょうご生涯スポーツ大会兼第15回西日本大会に参加しました。

当日は良い天気のなかで1日プレーできました。

IMG_1974

参加者は、大井さん、鈴木さん、島さん、浅岡さん、みっちー、ナオキくん、むっちゃん、風馬くん、細江とじゅんじゅんさんの計10名で大会に挑みました。

(また途中には中島さん、山本さんも応援に駆けつけてくれました)

 

大会にはトライヤーズを含め5チームが参加し、総当たりの予選リーグを戦い順位を決定後、決勝トーナメントを行いました。

予選リーグ結果

・対 大阪スーパーモンキーズ 3-1 ○

・対 PUG 3-0 ○

・対 Rosso 1-1 △

・対 チームGT 2-1 ○

と3勝1分けの予選リーグ1位で決勝トーナメントに進出しました。

IMG_1972

IMG_1977

IMG_1978

IMG_1982

IMG_1984

 

決勝トーナメント結果

準決勝

・対 大阪スーパーモンキーズ 2-0 ○

準決勝は準々決勝から勝ち上がってきた大阪スーパーモンキーズさんと対戦。

オフェンスではグラウンドの幅を広く使いトライを取り、ディフェンスも粘り強く対応して失点することなく勝利し、決勝に進出しました。

IMG_1987

IMG_1986

 

決勝

・対 Rosso 3-2 ○

決勝戦の相手はお互い手の内を知り尽くしたRossoさん。

予選リーグでも引き分けている相手であり、決勝戦も白熱した試合になりました。

試合は風馬君のラン&パスからウイングの島さんがトライ。

そのあとも一進一退の状況が続き、Rossoさんのラストアタックで失点してしまいドロップオフ方式の延長戦に突入。

延長戦も双方が1本づつトライを取り合い、最後は風馬君のパスからむっちゃんがトライをして試合終了。

トライヤーズが見事優勝を果たしました!

IMG_1988

IMG_1989

IMG_1990

IMG_1991

*記念撮影

IMG_1971

みんな満足した良い笑顔ですね。

 

今年最初の大会を見事優勝で飾ることができました。

オフェンスではサインプレーもある程度スムーズにできていましたし、最近少しミスの多かった3Aもうまくできていましたね。

ディフェンスも粘り強く最後までディフェンスできていましたし、周りとも声を掛け合ってうまく連携できていました。

毎週の練習での成果がでていましたね。

課題としては決勝戦最後のプレーで失点してしまい、延長戦までもつれる結果となりました。

最後の最後で少し集中力が欠けてしまったことが課題かなと思います。

 

来週日曜日の練習は無く、20日(月・祝)春分の日にJTA寝屋川大会に参加します。

今大会の良かった点は継続し、課題については修正して、引き続き良い結果を残せるよう頑張りましょう!