8月20日(日)は兵庫県加古川市で開催されたJTA加古川大会に参加しました。

参加者は大井さん、鈴木さん、中邑さん、みっちー、浅岡さん、浅岡さんの同僚の吉川さんと吉浪さん、中嶋さん、中嶋さんのお友達の平木さん、細江の計10名で参加しました。

 

大会はエンジョイクラスとオープンクラスに分かれ、トライヤーズはオープンクラスに参加しました。

オープンクラスは6チームが参加し、12分ストレートの総当たり戦で行われました。

 

試合結果は

・対 県立農業 6-1 〇

・対 加古川西高ラグビー部 4-3 〇

・対 FTRC 4-2 〇

・対 加古川RSコーチA 4-0 ○

・対 明石ジュニアラグビーコーチ 6-0 ○

と5戦全勝で、見事優勝しました!

これで加古川大会2連覇です!

IMG_2343

IMG_2346

全員で記念撮影!

IMG_2349

 

本日初参加の吉川さん、吉浪さん、平木さんもラグビー、タッチラグビーの経験があるのでスムーズにチームに溶け込み、試合でも大活躍されていました。

毎回の参加は難しいかもしれませんが、またトライヤーズで一緒にプレーしたいですね。

 

大会では暑い中、上手に交代を行い極力体力の消耗を抑えるようにしていました。

アタックについては、サインプレーなど日ごろの練習の成果もあり、たくさんトライが取れていましたね。

チームとしての芯となる攻めの形ができてきているなと思います。

これからはさらにバリエーションを増やして、いろんな形でトライを取れるようにしていきたいですね。

 

ディフェンスについても、最初の2試合ぐらいは外のプレーヤーが上がっておらず外にギャップができてしまい、そこを走られてトライを取られるケースがありました。

試合終了後にチーム内で話し合い、外もしっかり上がるように再度徹底したところ、次の試合からは外もしっかり上がってタイトにディフェンスすることができていました。

また指示の声もみんなからしっかり出ていましたね。

一大会ごと、一試合ごとにトライヤーズがチームとしても個人としても成長できているように思います。

これからも練習から意識を高く持ってプレーし、大会で良い結果を残し続けていけるようにしたいですね。

 

次回は8月27日(日)午前9時30分より、兵庫県伊丹市のクボタ総合グラウンドにて交流戦を行います。

まだまだ暑い日が続きますが、暑さに負けないよう頑張りましょう!