5日(日)は淀川河川公園豊里地区で、9名+じゅんじゅんさんの計10名で久しぶりの練習でした。
ここ1ヶ月ほど台風などの天候不良で練習ができなく、約1か月ぶりの練習でしたので練習メニューは少し軽めに行いました。
練習内容は
・三角グリッド
・3A
・2対2
・サインプレーの確認
・4対4のゲーム
と久しぶりの練習なので、主に基本プレーの確認を中心に行いました。
*練習風景
練習メニューは軽めでしたが、一つ一つのメニューにしっかりと目的意識をもって練習していました。
特に、試合中に個人個人がしっかりチームをリードできるようにどうすればいいかを考えながら、それをみんなで共有しながら練習に取り組みました。
個人としてのプレーの質は上がってきましたが、チームとして誰が出ても同じクオリティを出せるようになることが、これからのトライヤーズの課題だと思います。
一つ一つの練習から、そのあたりを意識して練習に取り組みましょう!
最後に、先日のとくとくタッチの優勝盾が届きましたので、当日の練習参加メンバーでシールドアップの記念撮影を行いました。
次回練習は明日12日(日)、淀川河川公園豊里地区で午前9時30分より行います。
目的意識を持つことは、本当に大事ですね。毎回の練習、一つ一つのプレーで意識して行きましょう❗