10日(日)は淀川河川公園豊里地区で練習でした。

当日の参加者は、初参加のしょーた君を含む8名+じゅんじゅんさんの計9名でした。

*練習参加メンバー

B87FE1D2-2A70-4DBD-B499-C3AFF5FA5CC9

*練習初参加のしょーた君

97BFF4DE-2EE4-4552-A6CD-0C7F200FE553

いままでラグビー&タッチを長くプレーしており、経験と実力を兼ね備えた素晴らしいメンバーがまた1人トライヤーズに加わってくれました。

 

練習内容は

・ムーブ

・4対4のアタックディフェンスでのサインプレーの確認

・4対4のゲーム

と、特にサインプレーの確認練習に多くの時間を割きながら、2時間半ほど練習を行いました。

*練習風景

AFF372BA-37F7-4137-A165-7D6BDC6B9EF5

28D3CC4A-BC77-440B-8339-90D715613A3D

AA0F9ECD-90CE-4B0F-BDC9-8A77773D80B6

D6F8550B-18D6-4A93-8F35-2C3A5A0CC908

BCC158DC-AFC7-461E-A0F8-F4DFF96FE82C

866A005B-8F65-4E34-804C-C1B82B5138C8

サインプレーの確認では、実戦さながらに前に進んでからのゴール前でどうサインプレーを使ってトライを取るかを考えながら練習に取り組みました。

またディフェンスについては引き続き、タッチの際には正面に入ること、ゴール前でのコーナー&ヒットなどを意識しながら練習を行いました。

また練習の合間にはプレーについてみんなで話し合い、うまくいかなかったことについては修正を、うまくいったことについてはさらに精度を高めるよう心がけていました。

それぞれが意見を出し合い、話し合いながら意思の疎通を図り、それぞれレベルアップしていこうという姿勢が見られ、チームにとって本当にいい雰囲気で練習できているのだなと思います。

このいい雰囲気をいつまでも続けていきたいですね。

 

ちなみに練習前日の9日(土)は忘年会でした。

こちらもみんなで盛り上がって、楽しかったですよ。

587EE413-21B7-450B-8C10-AD894C36A982

8C9B7379-F3C7-4B06-A662-49558087AD35

EBD8DC0F-7385-4258-9FC8-2B3E58140E9A

B476A5E7-2343-43E6-AB74-B77D893229A9

E3F9C8AD-5810-41B9-A71E-026A7137E1D5

タッチの話やほかの趣味の話などをしながら、みんなで楽しく過ごしました。

みんないい笑顔ですね。

 

トライヤーズは年齢、所属年数、経験の有無等関係なく、みんな仲良く一緒にグラウンドを走り回っています。

チームの雰囲気の良さはどこにも引けを取らないと思います。

もしタッチラグビーに興味はあるけれども、トライヤーズの練習に行こうかどうしようか迷っておられる方がいましたら、ぜひ遠慮なく参加してみてください。

 

さて次回練習は12月17日(日)、淀川河川公園豊里地区で午前9時30分より行います。

17日(日)の練習が年内最後の練習になりますので、参加できる方はぜひ練習に参加して、一緒にグラウンドを走り回りましょう!