明けましておめでとうございます。

今年もトライヤーズをよろしくお願いいたします。

 

さて、1月7日(日)は2018年のトライヤーズ初練習でした。

参加者は7名で、約2時間半汗を流しました。

*練習参加メンバー

E77904D3-DACD-444B-81D8-6389DB38D114

 

練習内容は

・アップ

・ダウンボール

・3対2

・サインプレー練習(3・2ショート)

・4対3のアタック&ディフェンス

・3対3のゲーム

と、久しぶりの練習ということもあり、負荷のかかる練習ではなく、プレーの確認と徹底をメインに練習を行いました。

*練習風景

0C03847B-89D8-413D-9B6C-7D7020A59490

3B76AF51-17EC-4B62-8558-0B9DEB94351A

91C20195-408A-4A37-849D-DF8EFB8C6DFD

練習中はプレーに関して遠慮なく意見を出し合い、活発に意見交換をするとともに、わからないことがあればすぐに質問して疑問を解消するなどして、みんなが同じ方向を向くように意思の疎通を図っていました。

 

日曜日は久しぶりの練習でしたが、そこまで寒くもなく、楽しく練習できました。

3月の西日本大会やJTA寝屋川大会までは今のところ大会に参加する予定がないので、1月、2月の練習でしっかりスキルアップして、今年のタッチのシーズンに臨みたいですね。

 

次回練習は14日(日)、午前9時30分より淀川河川公園豊里地区で行います。

年末年始の運動不足を、タッチラグビーで解消しましょう!