14日(日)も引き続き、淀川河川公園豊里地区で練習を行いました。
参加者は8名で、約2時間半練習を行いました。
*練習参加メンバー
練習内容は
・アップゲーム
・サインプレーの確認(スイーパー)
・4対4のアタック&ディフェンス
とメニューは少なめですが、参加メンバーがみんなある程度のタッチ歴のあるメンバーばかりだったので、一つ一つの内容を深く掘り下げて練習を行いました。
*練習風景
サインプレー練習では、スイーパーのボールをもらうタイミングを、基本的には早い目にリターンパスをもらうようにしながら、フラットにもらう場合との使い分けを行うことを意識しました。
それを含めたおやじスイーパーの走るコースやタイミングなどの精度を高めることと、それに対するディフェンスの動きの確認も含めて、都度都度意見のすり合わせや修正しながら、レベルアップのための練習を行いました。
最後は4対4のアタック&ディフェンスを行い、スイーパーを含めたサインプレーでのアタックと、それに対するディフェンスのさらなるレベルアップを目指しました。
なかなかサインプレー一発でトライを取ることはできないので、二手、三手先のことを考えてアタックをしないといけないですね。
とても難易度の高いことですが、もっとレベルアップするためにはその壁を乗り越えないといけません。
次の大会までは時間があるので、そこらへんを重点的に鍛えていきたいと思います。
次回練習は21日(日)、淀川河川公園豊里地区で午前9時30分より行います。