昨日は淀川河川公園豊里地区で練習を行いました。
参加者は8名+じゅんじゅんさんの計9名で、水曜日にJTA寝屋川大会があるため、基本プレーの確認を中心としたメニューで約2時間半練習を行いました。
*練習参加メンバー
練習メニューは、
・三角グリッド
・2対1
・2対2(クロス、Sクロス)
・タッチとダウンボールの練習
・4対4のアタック&ディフェンス(スイーパー練習)
でした。
*練習風景
先週の西日本大会でのMIX代表戦で経験した、相手側の上手いタッチとダウンボールについて、トライヤーズでもできるようになるために、時間を割いて練習しました。
具体的には、ディフェンス側ではしっかりと正面で相手にタッチし上手く力をすり抜けられないようにすることを、逆にオフェンス側では相手に一歩食い込むようないい形でタッチをすることを意識しました。
また4対4のアタック&ディフェンスでは、スイーパーの精度を高めることと、スイーパーをした後にどうするかを考えて練習しました。
試合になるとなかなか2手先、3手先への考えが及ばなかったり、周りからの指示の声が出なかったり(小さかったり)と、改善すべき点が多々あるので、毎週の練習からそのあたりの課題を意識して取り組んでいきたいですね。
昨日の練習の成果を、水曜日のJTA寝屋川大会で発揮する予定でしたが、残念ながら天候不良のためJTA寝屋川大会は中止となってしまいました。
次の大会は4月末の泉南大会の予定ですので、それまでにもっともっとレベルアップしていきましょう!
ということで、次回練習は来週日曜日(25日)、午前9時30分より淀川河川公園豊里地区で行います。
暖かくなって、かなり動きやすくなってきましたよー!