9日(日)は、練習初参加の6名含むトライヤーズメンバー+四国大学からのゲストプレーヤー5名を合わせて総勢22名で練習を行いました。

*練習参加全員で記念撮影

275D8E48-9598-433B-AC97-8E01ABD82FEA

練習初参加のちなつちゃん(右)と2回目のあやねちゃん。

8289CC40-A39B-49E2-AE28-3FF414852485

大商大OBの(右から)わぎ、ちょごん、ゆうや、にむと、天理大の克哉。

8D852EEF-92E3-4136-83DD-8CA30ED13805

四国大の(左から)るな、りょうへい、ななこ、こうすけ、はるか。

8BC225F0-27A7-420F-8081-7DEC0FD49AAF

 

最初にグリッドで基本スキルの練習をした後、タッチ初参加組と経験者組に分かれ、初参加組はルールや基本的な動き方を説明した後、3Aの練習を行いました。

トライヤーズと四国大メンバーの経験者組はアタック&ディフェンスの練習を行いました。

それから全員で歩きタッチをしてゲームを体験した後、2チームに分かれゲームを行いました。

*練習風景

324A452E-8B8B-4225-A707-1E378D35DE81

81EA6CEF-EFA8-42DD-BC56-FB6C74F7E878

14FE1553-C76E-4B6E-982B-2CDE061784A9

CE9D1E80-1453-476D-A0DC-45CB2FC4D8BA

ABA0B9C2-EBF2-488B-B4F7-4E5D4314A04F

AF4A5C78-832C-4B9A-B728-3270E744B2E7

120DDD70-496B-4942-B8AC-25B9DA1D8284

E9081061-3F27-432A-BBAF-F58F321030ED

0A05C5E8-403D-4E0C-8A77-20A76D4AA53F

2F78A8F5-6FEA-4E9E-ACEB-DDD9763D1F35

BEE5966E-8BAF-404D-9A66-1049429C599E

DAFE021A-681D-4828-8ABD-3CDF294DA351

F4BBD4B8-8CCB-471D-BFC9-BEAB5C68B726

D2B22126-7DD0-470D-AF31-E7957759A37E

D9CBADB9-6F92-4B50-9FF6-30CC5FBC63C8

C9CAD6C1-54EE-4CF7-8452-D6FFE4D344E0

95A4A60F-4CB1-441A-AA59-C973BAD4A391

225D3E3E-BFD3-4ADC-AADD-AD2B1025E3AD

3814B5DD-9884-4913-BC92-C2F7D77848A2

C615B226-E655-4EA3-9D13-899A95786BD1

A994D3C4-D6B9-454C-A191-AAC2C2D11E3D

F60DA367-8580-4A56-A8CB-DF02D07D218D

練習終了後には、追加でトライヤーズVSクローバーで10分?×5本?のゲームも行いました。

 

22人と大人数でしたのでゲーム中心の練習となりましたが、やっぱりたくさん人数がいると活気があって楽しかったですね。

トライヤーズとしても6対6ができることによって、6人でのチーム&個人としての動き方を見直すことができました。

またクローバーさんのタッチカウント数のコールをしっかりすることや、対面の相手をきっちり指さしてディフェンスを確認するなど、トライヤーズが見習わなければならない部分がたくさんありました。

 

これからもこういう機会をたくさん設けて、他のタッチチームとたくさん交流を行い、関西のタッチを盛り上げていきたいですね。

 

次回練習は16日(日)、午前9時30分より淀川河川公園豊里地区で行います。

年内最後の練習ですので、たくさんの参加をお待ちしています。