7日(日)はJTA加古川大会に参加しました。
参加者は大井さん、島さん、前岡さん、吉浪さん、あおちゃん、まーくん、みっちー、乾くん、なえちゃん、たぐっちゃん、じゅん、細江の12名+じゅんじゅんさんの計13名でした。
今年からグラウンドが加古川運動公園陸上競技場から日岡山公園グラウンドへ変更となり、新たなグラウンドで優勝目指して頑張りました。
試合はオープンクラス参加の6チームが総当りで対戦し、上位2チームが決勝に進出します。
トライヤーズは
VS Team GT 2-2 △
VS shell’be播州姫路RFC 6-0 ○
VS アライアンス 1-1 △
VS FTRC 3-1 〇
VS ラガール7ウエスト 2-0 ○
と3勝2分けの2位で決勝進出。
決勝は初戦で引き分けたTeam GTさんとの対戦となりました。
決勝戦は全員力を尽くして戦いましたが、最後には力尽き、1-3で敗れ準優勝となりました。
*大会中の風景
また試合経験の浅い人を中心に、鳥取から参加のDiasさんに助っ人として参加しました。
これからもチーム間でいい交流を行っていきたいですね。
大会のほうは惜しくも準優勝でしたが、試合経験の浅いメンバーもトライを取ったり、良いディフェンスをしたりとしっかり活躍してくれました。
ベテランメンバーもその活躍に負けず頑張っていかないといけませんね。
課題としてはゲームメイクする人が決まってしまうので、他の人もゲームを作っていけるようにしないといけないのを痛感しました。
そのほかにもディフェンス面での甘さや、オフェンスではどうトライを取り切るかなど課題はまだまだたくさんあるので、そこをひとつずつレベルアップしていきましょう。
チームとしての底上げはできているなと感じましたが、もう1段階上へいくために、これからどうしていけばいいかしっかり考え、実行していかなければいけませんね。
*トライヤーズ+Diasさんで記念撮影
次は優勝して記念撮影できるように、これからの練習を頑張りましょう!
来週14日(日)は徳島に遠征です。
人数が少ないので、行けそうな人はぜひ参加してください。